浜田宗榮 茶華道教室のHOME|東大阪、裏千家の茶道
場所東大阪市 ジャンル茶道・華道教室

基本情報

住所 〒577-0032
東大阪市御厨1-5-50 
アクセス 地下鉄中央線長田駅より徒歩12分、近鉄奈良線小阪駅より徒歩12分
電話 06-6782-5096
営業時間 【茶道教室】
月曜日・火曜日/17:00〜22:00
水曜日/15:00〜22:00
日曜日/10:00〜12:00、14:00〜18:00
【華道教室】
土曜日/10:00〜13:00
※他に茶事、茶会、花月を致しております
駐車場 20台(無料)

趣味として気軽に楽しみたい方、本気でお免状を取りたい方、できれば指導者を目指したいなど、生徒様のご希望に沿って進めます。継続してお稽古を続けて頂くことが一番大切なことです。

茶華道ではきれいな所作動作が出来るように、和室の襖の開け閉めや畳の歩き方、お辞儀の仕方などのマナーもお教えします。また各お道具やお花にも興味を持って頂けるようなお稽古です。
お寺の中にある茶華道教室ならではの落ち着きのある、和やかな雰囲気が特徴です。ぜひお気軽にお立ち寄りください。
※写真は茶飯釜のお茶事風景です

茶道や華道に少し興味のある方、習いたい気もするが、なかなか一歩を踏み出せないでいる方、まずはお気軽にお問合せください。見学や体験はいつでも可能です。
このページを見て体験にお越しになり入会された方は、入会金を無料とさせて頂きます。

お店からのメッセージ
楽しみながら和気あいあいとお茶とお華の勉強ができます。お気軽にご見学ください。

令和2年の初釜

教室にて令和2年の初釜を行いました。 催事欄にも当日の写真を掲載しておりますので…

2020-3-2

お知らせ

オススメ画像


  • 野点も行っています

  • 茶事・茶会・花月も致しております。

  • 小原流のいけばな教室も行っております

雰囲気画像


  • 【茶室】
    お稽古のお部屋です
    念仏寺内にて茶道教室を開いています

  • 【つくばい】
    茶室の入口で石の手水鉢(ちょうずばち)があり、しゃがんで手を洗って席に入ります

  • 【水屋】
    水屋は一般の家庭で言えば台所にあたるもので、茶室は次の間につくられています。一番下は竹のすのこになっていて、水が流せるようになっています。上に棚があって、点前に必要な道具を並べておくのですが、その配置場所は決まっています。
↑ ページトップへ